« 海外ロケの香ばしい匂いと意外なエスプリ 前編 | メイン | 今日は楽しい検診日 »

2006年7 月 6日 (木)

コメント

徳日俊聡

 アドバンス音楽自体は言葉も知らなかったくらいですが。現代音楽とはまた違う分野なのでしょうか?sonarはレイハラカミさんやスケッチショウが出演されてて知っていました。二組とも好きなので。どらビデオさんは大学の学祭で出演されてたんですけど、見逃しました・・・。僕が通っている大学がある京都の音楽シーンでは割とそういう音楽が聞ける場があって、例えば上記にあげたレイハラカミさん(京都在住)や、大友良英さん、菊池成孔さん(DCPRG)などが京都でよくライブをされていました。エレクトロニカなどの音楽は友人が大好きで僕もその影響で聴くようになりました。個人的には電子音なのに人なつっこいような音楽が好きです。メディアアートは凄いわくわくしますよね。あと僕は普通にポップミュージックやrockも好きです。長文失礼しました。

MAEDA

アドバンスミュージックが好きなんですか?実は僕まだ触れあってから(というか、今聞いているのがそれなんだ!と思った瞬間から)2年ぐらいで、まだまだこの穴っぽこは深いなと感じたソナーでした。2004年にARS ELECTORNICAとDEAF(ロッテルダムのメディアアートビエンナーレ)に行ったんですが、ARSでAGFというジャーマンアンビエントを知ってのめり込み、DEAFではノイバウテンのFMアインハルトが若い衆と新バンドを結成して、シャウトするは、サンプリングするは、ドリル使うし…というかなりエクスペリメンタルでアヴァンギャルドなのを見たことがあって、気がついたら格好良すぎて撮影するのを忘れ、間近で見てた…というのがありました…Sonarは日本人アーティストがアヴァンギャルドで、一番かっこいいと思いました。

徳日俊聡

テレコムスタッフさんはsonarにまで行かれるんすね。すげぇー。どらビデオさん見たい。割と見れる機会があったんですけど、なんか都合つかなくてその時は見れなかったです。

MAEDA

読んでくれて、ありがとうございます。DORAVIDEO、しっかり撮影しました。2カメで格好良く。45分ぐらいのパフォーマンスで、北朝鮮ものからキル・ビル、マツケンサンバ、ブッシュと皇室&アメリカポルノものとか、7つぐらいやって、ものすごいパフォーマンス。電波ではそうそう流せない…。一楽さんとは、帰りの飛行機も一緒で、そこでDORAVIDEOのシステムを知りました。あれってドラムがビデオデッキのようなもんなんですね。バスドラが再生、シンバルが一時停止、スネアが逆再生…ローランドの振動センサーをドラムやシンバルにつけて使っているそうです。そこらへんはまた今度どこかで説明できればと思います、それでは。

杉山広俊

 大変興味深く読ませていただきました。今年のsonarには、「どらビデオ」さんが出演されていたんですかね、ご覧になられました?
 山口在住ということもあり、一楽さんのライブを見たり、店に遊びに行ったりしているので、すごく身近な印象が強い、アーティストさんなんですよね。
 伊藤さんとも、MAXのプログラミングを教えてもらったりと親しいお付き合いをさせていただいております。すごく親しみ易いお兄さんという感じの人で、とても影響を受けています。
 だらだらと駄文申し訳ありません。「Air Artlog」始めて知りました。今後は参照させていただきます。では、では。

この記事へのコメントは終了しました。